とらやぎです。
時間を有効活用できる洗濯方法を紹介したいと思います。
いつの間にか完了!?している洗濯の方法。
用意するものはこちら。
- 洗濯物
- 洗濯マグちゃん
- 突っ張り棒
- お風呂
これらを使っていきます。
まずお風呂に入る前にすべての衣服を脱ぎ捨て、洗濯機を回し始めます。
事前に洗濯マグちゃんを洗濯機に入れておきます。洗剤は入れなくてOKです。
洗濯マグちゃんとは・・・
ネット内のマグネシウムが水道水と反応してアルカリイオン水を作り、アルカリイオン水が洗濯物に付着した油脂分と反応して石鹸成分を作るものだそうです。石鹸成分を作るので、洗剤無しで洗濯物をキレイにできるということです。
(要するに、洗剤が要らなくなる商品らしいです。)
こんなイメージです。
僕の場合、お風呂から出るころには洗濯が終わっていますので、あらかじめ洗濯機の真上に設置した突っ張り棒に、洗濯物を干します。
お風呂から出て、体がよく動くうちに干してしまうのが重要です。ここで怠けて寝転がってしまったら最後、洗濯物を干すのがすごく面倒になります。
以上です。
この洗濯方法の良いところ
- お風呂と洗濯が同時進行できるので、夜は早く寝られますし、忙しい朝は早く出かけることができます。
- 洗濯マグちゃんのお陰で洗剤が必要ありません。
- 臭い成分の分解率は洗剤より上で、洗濯槽や洗濯ホースのカビや洗剤汚れも徐々に落としてくれるそうです。
僕は部屋干しをしているので、嫌な臭いが無くなり嬉しかったです。
- 洗濯中はお風呂に入っているので、洗濯機の音が気になりません。
- ちなみに突っ張り棒を洗濯機の真上に設置しているので、洗濯物を運ばなくて良いです。干すのが楽ちんです。洗濯カゴも要りません。
まとめ
この方法は時間が短縮できるし、洗濯機が汚れないところが気に入っています。
洗剤が必要ないので経済的でもありますしね。ちなみに洗濯マグちゃんは300回程度使うと効果が薄れるそうなので、買い替えが必要です。買い換える際は、中身をネットから出して花や木にあげると、肥料の代わりとなり花や木が元気になるそうです。
以上っ!
![ベビーマグちゃん 洗濯用 洗浄・消臭・除菌剤 ピンク (洗剤や柔軟剤を使いたくない方におすすめ) [並行輸入品] ベビーマグちゃん 洗濯用 洗浄・消臭・除菌剤 ピンク (洗剤や柔軟剤を使いたくない方におすすめ) [並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/41jcUtLN75L._SL160_.jpg)
ベビーマグちゃん 洗濯用 洗浄・消臭・除菌剤 ピンク (洗剤や柔軟剤を使いたくない方におすすめ) [並行輸入品]
- メディア: ホーム&キッチン