とらやぎです。
他の人がブログに書いていて面白かったので、1ヶ月にかかる生活費について計算してみました。
1ヶ月の生活費
固定費
- 家賃:48000円
- 通信費:5000円
- 電気:2000円
- ガス:3000円
- 水道:2000円
- 車維持費:17000円(損害保険3000.駐車場8000.ガソリン2000.車検・税金積立4000)
- 奨学金返済:6000円
流動費
- 食費+日用品:25000円
- 医療費:500円
- 交際費:20000円
- 娯楽費:20000円
- 投信:20000円
合計168500円
これ以外に、給料天引きで25000円を積立中。
私のステータス
- 一人暮らし
- 埼玉の駅徒歩10分地域に在住。
- 26歳・高卒・男
- 給料手取り約17万円
所感
書いてみて分かったことは、ほぼ使い切っているという現実でした。Σ(゚д゚lll)
その他の出費(実家への帰省・冠婚葬祭・その他もろもろ)は賞与から出しているんだろうなぁと思います。
我ながらテキトーだなっ!そのうち家計簿をつけて管理してみようと思います。
以上っ!