とらやぎです。
(動画あり)以前購入したHoly StoneのミニドローンHS190Wを飛ばしてみたので、感想などを書きたいと思います。
買った時の紹介はこちら
http://www.torayagi.com/entry/2017/03/05/060037
Holy Stone HS190W WiFi FPV 折り畳み式ミニドローン 2.4GHz 4CH 6軸ジャイロ
飛ばしてみました。
最近は、ドローンを飛ばすのが楽しい。 pic.twitter.com/86hZ5GKUln
— とらやぎ (@Torayagi20) 2017年6月2日
飛行テスト2
慣れてくると結構スピードが出るっ!楽しいっ!!
スピードアップの設定や、回転機能なども試してみました。
youtu.be
感想
初心者用に高度維持機能が付いているものの、操作は結構難しいです。
僕は壁にガンガン当ててしまいましたので、羽根のガードは最初はつけておいて良かったと感じました。
機体が小さいからか上下左右が安定しづらいし、室内でもちょっとした空気の流れに流されているように思います。
それから羽根ガードがついていますが、指に当たると結構痛いです。
当たりどころが悪いと手の皮とか切れるので、子供とかペットがいるご家庭は特に注意した方が良いと思います。
操作に慣れてくると、ビュンビュン飛ばしたり、好きなところに着地させたりなど、色々楽しむことができました。
飛行時間は結構短い(5分〜10分くらい)ですが、それでも充分楽しむ事が出来る長さではありました。
このドローンは携帯アプリでも操作出来るのですが、付属のコントローラーの方が断然操作しやすいです。
ちなみに携帯アプリはこちらです。
これで飛ばすと、ドローンのカメラ機能を使って、まるでドローンに乗っているかのような映像を楽しむことができます。
しかも撮影もできます。
そう、このドローンは、画質は良くないですし音声も無いですが、動画をとることができるんです。
もう少し操作に慣れたら、外で飛ばしたいと思っています。
以上っ!