とらやぎです。
あなたは普段、どんな飲み物を飲んでいますか?
人間のカラダの7割は水でできており、人が生きていくうえで水はかかせません。
今回はそんな水について、僕のオススメする水「いろはす」を紹介します。
いろはすとは・・・
- 日本コカコーラ社が販売する、ナチュラルミネラルウォーター。
- 物事の始まり「いろは」と、健康で持続可能という「ロハス」を組合せた。
- 充分な強度と軽量化を両立させた「ecoるボトル しぼる」を採用。
- 600ml以下のミネラルウォーターでシェア50%以上のトップブランド。
オススメポイント①毎日新鮮な水を飲める。
- コカコーラ社の厳選した、新鮮な地下水を飲むことができる。
- 555mlペットボトルにすることで、開封してから飲みきるまでの時間を短くでき、雑菌の繁殖リスクが減る。
水道水や2Lのペットボトルと比べて、より新鮮な水を飲むことができます。気分的にも、毎回新品を飲めるので安心感がありますね。
オススメポイント②水は汎用性が高い。
お茶やジュースでは難しいことでも、水なら大丈夫なシチュエーションが多いです。
- 水は冷やさなくても美味しい。
- お茶やコーヒーのようにカフェインが含まれていないので夜でも飲める。
- ジュースも夜飲むと虫歯が気になる。
- 薬も飲める。
- お茶漬けやカップ麺にも使える。
また、「普段飲んでいるコーヒーやジュースを水に置き換える」ことでカロリーが抑えられ、ダイエット効果も期待できます。
オススメポイント③何度も重い荷物を運ばなくて良い。
こちらは箱買いのメリットとなります。
- スーパーに行く度に重い飲料を運ばなくて良い。
- もしAmazonや楽天で宅配してもらえば、運搬不要。
重い荷物を運ばない事は、日々の買い物を格段に楽にしてくれますよ。
もちろん買い物の時間や回数自体も減りますので、時間の短縮にもなります。
時間は大切さはこちらの記事で紹介させて頂いております→時間管理ならウィークリーバーチカル手帳がオススメ
オススメポイント④外出時に持参できるため経済的
外出する時に1本いろはすを持っていくと、外で飲み物を買わなくて良くなります。
- 外出先で買うよりも出費が抑えられることが多い。※Round1とか自動販売機に比べると、値段差が倍近くあることもあって驚くことがあるくらいです。
- コンビニに行く回数が減る。※ついでに他の商品を買ってしまうことが無い。
大きな金額ではありませんが、ちりも積もればという感じです。
オススメポイント⑤災害時用の備蓄としても使える
常に2・30本が冷蔵庫に入っている状態になっていますので、何かあった時にこれがあると思うと、少し安心感があります。
水なら飲むだけではなく、調理や傷の手当なんかにも使えるのでなにかと便利だと思うんです。
またこれだけあれば、いざとなれば周りの人に分けてあげることもできます。
オススメポイント⑥コップ不要。洗い物が出ない。
500mlのペットボトルなので僕はそのまま飲んでいます。2Lと違いコップに移さないので、洗い物が出ません。なので洗い物をするための時間や洗剤・水の節約にもなります。
友達が遊びに来たときも、新品のいろはすでおもてなしすることができて、意外と好評です。(お茶くらい出せよって?ゴメンナサイ。お茶無いです。)
オススメポイント⑦コンパクトで持ち運びが楽。
- ペットボトルが潰しやすく簡単にコンパクトになる。
- 山登りや旅行などでカバンのスペースをとらず、持ち運びに便利。
まとめ
以上、僕がいろはすをオススメする7つの理由でした!
もちろん日本人好みの軟水で口当たりが良く、味もすっきりで飲みやすさは言うまでもありません。あなたもぜひ、いろはすを箱買いしてみては?
以上っ!