とらやぎです。
定期積立しているセゾン投信の運営報告です。
前回の結果
こちらの記事で紹介させて頂きましたが、前回は大きくマイナスでした。
5月8日の結果
今回は+13349円という結果でした。
これまでの推移
- 2017年2月23日・・・+1205円
- 2017年3月 3日・・・+11821円↗︎
- 2017年3月16日・・・+12950円↗︎
- 2017年3月24日・・・-6720円↘︎
- 2017年4月 7日・・・-12480円↘︎
- 2017年4月24日・・・-23944円↘︎
- 2017年5月8日・・・+13449円↗︎↗︎
まとめ
さて、前回まで3回連続でマイナス記録を更新し続けていた評価損益ですが、今回久しぶりに上昇し、一気にプラスに転じることとなりました。
こうしてしばらく見ていると、意外と値動きは激しいのかな?という印象を受けますね。
私の購入しているセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドは、ドルコスト平均法での購入(一定額でその時買える分だけを買う方式)ですのでできるだけ値動きは激しい方が得をします。
ですので、この調子で激しい値動きを続けて頂きたいものです。
簡単ですが、これにて報告を終えたいと思います。ここまで読んで頂き、ありがとうございました!
以上っ!