とらやぎです。
久々に家計簿をつけたのでアップしておきます。
収入173069円
支出209000円
結果、−36000円くらいでした。
出費
今月の出費で普段より多いのは、食費・書籍・雑貨でした。
食費でいうと、昔からガリガリの体型なのが嫌になり、今年からデブエットを始めた影響で、多めになりました。手始めに外食で”美味しいものを好きなだけ食べる”作戦をとった結果です。ちなみに10年くらいずっと42kgくらいだったのが47kgになりました。
書籍の方は、一冊10000円近くする技術書を購入したので、ほぼそれです。
雑貨は、肩こりがひどかったのとデブエットのために血流を良くしてお腹を減らすために、ぶら下がり健康器を購入しました。あとはヘッドフォンとか小物整理のお役立ちアイテムをいくつか購入した感じです。
まとめ
1月は-36000円でした。毎月こんな感じだとやばいので、何かしらで調整していきたいと思います。
ちなみに飲み会12000円は1日で3次会まで行っただけでこの金額なので、とてももったいない気がしています。この額なら1次会に3回行った方が楽しいかも。
また今月は特に食費が高いですが、これは外食に付き合ってくれた人の分も払ったりしていたのも含んでます。なので来月は今月ほどマイナス額は大きくならないはず!多分。
以上っ!