とらやぎです。
2月の家計簿
収入193040
支出193000
今月はプラマイゼロくらいでした。スノーボードの板を友人から15000円で譲っていただいたり、半年くらいで無くなるシャンプーセットを購入したりで雑貨費が多め。
あとはやたらと時間があるので本を読み漁ってました。最近は健康関連と次世代技術関連に興味があります。
まとめ
最近思ったのですが、家計簿をつけていると自然にお金の使い道を振り返ることができます。
その甲斐もあってか、家計簿をつけ始める前は自分のお金の使い道はなんとなくしか把握していませんでしたが、今ではだいたい毎月、何にどの位使っているかが大まかに分かるようになってきました。
それで、毎月定期的に支払っている固定費と生活に必要な食費などの費用を考えると、私の場合、だいたい5万円くらいは毎月好きなように使えそうだなということが分かってきました。
5万円というと今働いている会社の残業代くらい。逆にいうと、残業した分だけ遊べるようなイメージです(本当は残業はしたくないのでとても不本意ではありますが)
以上っ!