とらやぎです。
こんばんは。
引越し後の荷解きもだいぶ進み、あとは細かい物達が残っている状態です。
書類とか薬とか文房具とか、、、
ちょうど、押入れにある無印のプラケースが空いたので書類を入れようとしたところがこちら。
ちょっと入らない。。。
本当はケースに入れてこんな風に並べたかったのですが、ダメでした。
無印の幅44cmのケースなので、同じ幅でA4のものをケースごと入れられるのが有れば嬉しいのですが。
理想は、使わないときは衣装ケースに入れておいて、使うときはリビングのカラーボックスに入れられるようにする事です。
そうすれば、普段は押入れにしまっておけるし、また引越す時も衣装ケースならそのまま運んでもらえるので、荷造りがラクかなと思って。
何かいい方法がないか、もう少し考えたいと思います。
ちなみに、今回の引越しは、書籍を段ボールに詰めるのも大変でした。
なので本棚も出来れば、普段は使いやすくて、なおかつそのまま引越しできるようなものが欲しいと思っています。
私は転勤族ではないですが、やっぱり家族の環境が変わって引っ越したいと思ったら、気軽に引越しができる状態でありたいと考えています。
そのほかにも、もっと良い物件が見つかったとか、なんなら気分転換したい時に思い切って引越す、、、くらいの気軽さがいいですね。
それに、収納上手になれば、より狭い家でも快適に住めそうだし、そうしたらもっと家賃の安い部屋も選択肢に入れられるかも、、、とか。
そんなことも目論みつつ、少しずつ家の片付けを進めていきたいと思います。
以上っ!